

Seminar
PFAS分析Webinar参加申込フォーム

【PFAS分析Webinar!食品/血清(and環境水) ~前処理自動技術・最新情報~】
当社では、PFAS分析において前処理の自動化に取り組んでおり、今回は新たに食品と血清における分析ついて最新情報をご紹介いたします。 今回初めてご参加される方向けに、前回の水質分析についても一部盛り込む予定です。 特徴としては、有機、無機成分の夾雑物を含んだ試料にも対応可能な分析法です。前回の水質Webinarでご提案した有機溶媒による抽出を応用しました。 今回の自動前処理システムは2種類をご紹介します。固相抽出からLC/MS測定までを全自動分析可能な「オンラインSPE-LCシステム」と、従来より残留農薬分析で多数ご導入いただいているオフライン・デスクトップ型の「全自動固相抽出装置ST-L400」の活用です。 いずれの装置も固相抽出はSPEがディスポーザブルなので、前処理ごとの試料からのコンタミネーションを回避できます。 また、PFAS以外の各種分析(残留農薬、水質農薬、添加物、グリホサート類など)に活用できる点も好評です。 ご参加費は無料です。お気軽にご参加ください。画面越しに皆様にお会いするのを楽しみにしております!
開催概要&申し込みフォーム
【開催日時と場所】 2025年8月27日(水) 15:00~16:30 Zoomウェビナー ※質疑応答時間の都合、終了時間は前後する可能性がございます。 【参加費】 無料 (同業他社メーカー様のご参加はご遠慮いただいております。) 【プレゼン内容】 「食品および血清中PFASにおける液液抽出と固相抽出法を組み合わせた迅速かつ簡便で高感度な多成分一斉分析法の開発」(予定演者:佐々野僚一) 「全自動固相抽出装置ST-L400を用いた食品中PFAS分析とオンラインSPE-LCシステムを用いた水中PFAS分析」(予定演者:島三記絵) 【お申し込み方法】 下の申し込みフォームよりお申し込みください。 【申込期限】 2025年8月25日(月) ※開催Zoomリンクは開催前日まで、講演資料は開催当日午前までにご案内を差し上げます。