イベント
分析業界の年一回のビックイベント「JASIS2025」が近付いてきました。今回も弊社は展示および新技術セミナーを開催いたします。PFASや食品、環境、におい、メタボロミクスなどに対応する分析前処理装置を一堂に展示します。また、好評のドライアイス凍結粉砕実演(各日14時)を今回もブース内で開催します。新技術セミナーは「PFAS、固相誘導体化LC/MS分析、固相誘導体化におい分析」の3本開催します。ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください!
展示品や新技術セミナーについては、下記リンク(ご案内リーフレット)でもご確認いただけます。
JASIS公式HP
https://www.jasis.jp/
2025年9月3日(水)~ 5日(金)3日間
会場:幕張メッセ
展示ブース
Hall8、8B-604(島津製作所社ブース向かい)
・オンラインSPEシリーズ(SPE-LC、SPE-GC、におい分析システム)
・オフライン型固相抽出装置(多段精製型ST-L400、多検体処理型ST-R100)
・各種前処理キット(グリホサート類、メタボローム、残留農薬など)
・各種微量重点固相カートリッジ(Presh-SPE、Smash-SPE、Flash-SPE、Smart-SPE)
・凍結粉砕装置(フレステント)
・試薬計量スプーン
※14時からフレステントを使用したドライアイス凍結粉砕を実演(1回/各日)
新技術セミナー
① 9月3日(水) 12:45-13:15 幕張メッセ会議場 104会議室
【PFAS分析新技術!】(当セミナー参加者にも構造式ポスタープレゼント)
自動前処理システムを駆使した、水質、食品、生体試料中のPFAS分析法を紹介
② 9月4日(木) 10:30-11:00TKP(旧アパ)会場 No.3 号室
【代謝物分析対応。固相抽出~誘導体化、LC/MS分析まで全自動】
室温で簡単時短な誘導体化。オンラインSPE固相誘導体化-LC/MS紹介
③ 9月5日(金) 12:00-12:30TKP(旧アパ)会場 No.3 号室
【におい成分を誘導体化!?しかも自動分析!】
オンライン固相誘導体化SPE-GC/MSシステムによる香味分析
会期:2025年 9月12日(金)~13日(土)
会場:修文大学(〒491-0938 一宮市日光町6)
年会HP:https://sites.google.com/shubun.ac.jp/jsbms50
予定展示内容
オンラインSPE-LCシステム(実機モデル)、各種微量充填固相カートリッジ(実物)、GC用大量注入装置(実物モデル)、新発売バイアル・キャップ(実物)オンラインSPE-GCシステム(水中農薬・におい対応)、試薬スプーン(実物)、その他、各種アプリケーションノート
猛暑の時期の開催です。熱中症に十分お気を付けてお越しくださいませ。
-お問い合わせ先-
株式会社アイスティサイエンス
TEL:073-475-0033
お問い合わせフォーム